あるかずぅ?~アルカソニアの活動記録(ブログ)です~

長野では「やってみませんか?」を「やらずぅ」ということがあります。 「あるかずぅ」には「歩いていきませんか?」という意味をもたせました。 アルカソニアや仲間が歩いた(経験した)日々を『あしあと』として残してみます。

タグ:ARスポーツ

HADO】を体験しました

令和5年1月7日 長野市松岡地区の公民館で、アルカソニアによる【HADO】体験会を松岡地区の方々向けに開催しました。

当日は、朝よりHADO運営元よりインストラクターにも来て頂き、一緒にコートを設営

スタッフが東京で体験してきたHADOのコートが、松岡公民館内に

同日のイベントを運営するアルカソニアのスタッフもHADOを知らなければっ!とコート設営後に初体験

次いで、運営するスタッフ各自の役割を、アルカソニアを利用して下さっているお子さま達のHADO体験に合わせて、シミュレーション

当日は、お子さま達の保護者さまもお手伝いをして下さり、HADOが初めてどころか、イベント運営も初めて のアルカソニアのチームが出来上がりました!

とは言え、普段からお子さま達と共に不測な事態でも動けるように、「臨機応変」を当たり前に活動しているだけあって、午前の内にお子さま達もスタッフもHADOに慣れていきました

とは言え、午前中は、もうバタバタでしたけどね

さて、13時のイベント開始に伴い、一般の方のお迎え体制も整いました
が、やはり満員御礼にはなりませんね

それでも、数名の方(親子様)が来館して下さり、HADOを体験してくださいました

アンケートでも「楽しかった」というお声を頂けましたので、イベントを催した私たちも、開催して良かったとの想いに至りました。

一方で、アルカソニアのお子さま達は・・・

もう【HADO】を満喫

自分たちで、HADOギアを装着し、作戦を考え、コート内を動き回るまでに


アルカソニアの利用を始めた頃の皆さんは、初めてのコトに怖がったり、負けたくない意識からヤラないことも多かったのですが、ゴーグル越しで視界も制約を受けながら、初めてのHADOをこんなに楽しんでくれて…

みんなイキイキとデキてるね

と、成長を感じてしまいました

【長野だから】と諦めるのが嫌い(宮入の個人的に…ですが)なので、長野でもイロイロなこと経験できるように、今年もがんばっていきます


このエントリーをはてなブックマークに追加

いよいよ明日に迫りましたアルカソニアの【HADO】体験会

今日は、明日の流れについてお知らせいたします。

まず、イベントの内容です。
  • 【HADO】体験は、13時のイベント開始以後、松岡公民館へ来館された順に、2ゲーム対戦していただきます。(1ゲームは80秒です

※対戦相手は、同じチームとの対戦にならないよう運営側で調整致しますので、試合と試合の間にお待ち頂く時間が生じます。あらかじめご了承くださいま。

つづいて、参加手順や注意事項など

1. 来館入口の受付で、検温と手指消毒、簡単な体調確認を致します。
2. 体調が万全であれば、チーム番号の札を受付で受け取ります。
3. 1階廊下にある対戦表の係にチーム番号の札を渡します。
※これで、対戦予定の時間や対戦相手が決まっていきます。
4. 対戦予定の時間前に係がチーム番号を呼び出しますので、待機場所で【HADO】装置を身につけます。
※手にはリストバンド型装置、頭にはヘッドゴーグルを装着します。
※そのため、袖はまくしあげるか、薄手の生地の着衣が良いと思います。
5. 進行係がチーム番号を呼び出したら、 コートにINして対戦開始
6. 2対戦目が終ったチームは、そのまま【HADO】装置を返却して対戦会場から退出します。
※1対戦目が終ったチームは、そのまま待機場所に戻り、次対戦の作戦会議


対戦会場内には、わずかなスペースではありますが、ギャラリー席を設けていますので、別チームの対戦などを観覧して頂いて構いません。
しかしながら、席数が限られていますので、譲り合ってご利用下さいませ。


新型コロナの感染は、今も拡大傾向にございます。

参加される皆さまが、安心して【HADO】を体験して頂けるよう、気を引き締めて対応しながら、イベントを開催したいと考えております。
つきましては、皆さまお一人、お一人のご協力も賜りたく、なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

あらためまして、新年おめでとうございます

さて、あと数日に迫りました7日(土)に開催予定の「HADO」体験会のお知らせ(1)です。

開催有無と当日の持ち物についてです。

新型コロナの感染は、長野県内で良くも悪くも一定の感染率を維持されてしまっています。

そのような中ではありますが、最大限の注意と対策を施して、
そして、ご来館いただく皆様のご協力を頂きながら、

(1) 7日の「HADO」体験会は開催致します!

そこで、当日の持ち物ですが、

HADOは、少し動き回ります

公民館のスリッパをご利用いただくのは、転倒の危険性がとても高いため、室内用の運動靴必ずご持参下さいませ

(2) 7日(土)のHADO体験会では、室内用の運動靴持参

以上2つのお願いでした。

明日は、当日の流れなどを簡単にお知らせ致します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

令和5年1月7日(土)松岡公民館にて、
HADOの体験会を松岡区民の皆さま向けに開催します

詳細は、追ってこのブログなどでお伝えして参ります。

本イベントの開催に向けて、
新型コロナの感染拡大が少しでも収束傾向になるコトを
切に願っています。

20220107Event-2023v2
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ